![]() 最新クリーンハウスで高設栽培されたみずみずしい完熟いちごです。 ぜひ、「ゆめさき苺」のいちご狩りをご体験ください。 ※いちごの生育状態によっては、十分に体験をしていただけない状況になっております。電話予約(2週間前からのご予約受付します。)の上、ご確認ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オープン時間/10:00~15:00
電話 /080-8306-1762(電話受付月曜を除く(祝日の場合は翌日)10時~12時まで)
姫路市夢前町宮置585-1
![]() 最新クリーンハウスで高設栽培されたみずみずしい完熟いちごです。 ぜひ、「ゆめさき苺」のいちご狩りをご体験ください。 ※いちごの生育状態によっては、十分に体験をしていただけない状況になっております。電話予約(2週間前からのご予約受付します。)の上、ご確認ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オープン時間/10:00~15:00
電話 /080-8306-1762(電話受付月曜を除く(祝日の場合は翌日)10時~12時まで)
姫路市夢前町宮置585-1
姫路市夢前町宮置バス停付近の県道67号線沿いを西に曲がってすぐにハウスがあります。
※いちごの生育状態によっては、十分に体験をしていただけない状況になっております。電話予約の上、ご確認ください。
電話受付10時~12時(月曜日定休日)
ネットでの受付→じゃらんネット
平成30年の予約は、2月3日(土)から開始予定ですが、苺の生育状態により延期となります。
体験希望日の、2週間前からの予約となっておりますので、お間違えのないようにお気を付けください。
事務所電話(079-335-1411)での受付はしておりませんので、ご質問などは、
HPのお問い合わせフォームからお願いいたします。
毎年9月ごろより、芋ほり体験を受け付けています。(9月~11月)
夢やかた 079-336-1585
夢街道farm67 079-337-2100
そば打ち道場
園内で野菜の苗を植えて収穫するなどの農業体験ができます。
「夢やかた」では蕎麦打ち道場もあり(要予約 お一人様1,050円【税込】)
時間 90分 平日10時半~:13時半~ 土日祝10時半~
定員 4名~40名程度
自分の打った蕎麦をレストラン内で食べることができます。
ご利用申し込み、お問い合わせは… 夢やかた(電話番号079-336-1585)までご連絡ください。
加工体験(要予約)
米粉や旬の野菜などを使って調理、加工体験ができます。
定員 2~20名程度
料金 1500円(税抜)~ ※メニューにより異なります。
標高668mの明神山南麓を整備して造られた農業公園内の施設。 四季折々に農業体験など、自然を楽しむことができ、秋には、畑一面に咲く白い蕎麦の花が見どころのひとつです。 アウトドアを手軽に楽しめる夢さきふるさと・コテージ村。お洒落なログ調の建物がお待ちしております。 バーベキュー広場での食事は豪快そのもの。北へ少し歩けば岩屋池、明神山へとつづきます。 また、観音滝や老大杉に囲まれた神元神社など見どころもいっぱい。 おもいっきり、自然を満喫してください。グループでゆっくりとくつろげます。 |
![]() |
コテージ6棟、キッチン、バス、冷暖房設備、寝具、冷蔵庫、屋外バーベキュー広場(キッチン用品はご持参ください)
区分 | 単位 | 使用料 (税込み) |
チェックイン (宿泊開始) |
チェックアウト (宿泊終了) |
|
---|---|---|---|---|---|
コテージ (定員6名) |
宿泊 | 1棟 | 15,750円 | 16:00 | 10:00 |
休憩(11時~15時) | 1棟/1時間 | 1,050円 |
コテージはバス・トイレ・冷暖房を完備しています。
予約は、2ヶ月前から電話でお受けいたしております。
(1日が定休日の場合、翌日からの受付になります)
※3月の受付は、1月3日からとなります。
ご利用申し込みは2ヵ月前から電話にて受付けています。
取消しは7日前までに必ず連絡してください。(以降については利用料は返還できません)
〒671-2105 姫路市夢前町神種(このくさ)1281-2
079-336-1585
079-336-1708
9:00〜17:00
入園無料
月曜日(祝日の場合、翌営業日)、年末年始12月29日~1月3日
夢前夢工房 |
理念・ビジョン | 夢工房の活動 | インフォメーション |
---|---|---|---|